- kukuna保育園は認可保育園ですか?
-
当園は認可外保育園です。
保育内容にこだわり、活動内容をより自由度高く 充実させるために認可外保育園としています。
ただし、安全面への配慮や保育従事者の配置等の基準については
園独自に認可保育園の基準に則っています。 保育のこと - 園外保育はどこに行くのですか? また、保護者同伴ですか?
-
kukuna保育園では体験、経験することを重視しているため毎月1回以上、園外保育に出かけます。
行先は動物園、水族館、空港といった施設や お花見、いちご狩りといった季節に合わせた体験も取り入れています。
園外活動は保育士の引率により出かけますので 保育園は通常通りの登園となります。 - 保育料はいくらですか?
-
お子様の学年や、1日の利用時間数により異なります。
詳細はお問い合わせください。 月極保育 - 入園する際はどこに申し込めば良いですか?
-
保育園とご家庭との直接契約となりますので、
お電話またはLINEにてkukuna保育園へお問い合わせください。 最短翌日の即入園も可能です。 月極保育 - 一時保育はどのように申し込めますか?
-
お電話またはLINEにて予約を受け付けています。
予約利用は前日の16時までにお願いしております。
また、空き状況によりお受けできない場合もありますのでご利用の際はお早めにご予約ください。 一時保育 - なぜ即入園ができるのですか?
-
保育園とご家庭での調節契約により入園できるため、手続きがスムーズですぐに入園することができます。
急な保育園探しにお役立てください。 月極保育 - 給食はアレルギー食に対応していますか?
-
ぴあらいふ仙台さんからお弁当給食を届けていただいているため、そちらの基準に則る対応となります。
除去可能な食品等について、まずは登園にお問合せください。 - 送迎はお願いできますか?
-
送迎時間、エリア、指定場所等をお伺いし、ご相談のうえ決定します。
また、送迎は概ね1歳半以上のお子様が対象です。
詳細は当園へお問い合わせください。 - 手ぶら登園ということは、なにも用意しなくていいのですか?
-
入園時にご用意いただくも物がいくつかありますが、毎日の荷物はありません。
入園時にお持ちいただいた物は基本的に保育園で管理、保管します。 月極保育 - 就職先から紹介されたのですが、割引等はありますか?
-
ご就職先により条件が異なります。
一度保育園へお電話またはLINEにてお問い合わせください。 - 園外保育に行く際は、追加料金はかかりますか?
- 園外保育の費用も保育料に含まれていますので、追加で費用をいただくことはありません。
お問い合わせ
お気軽にお問い合わせください